ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ソロキャンプ便り

満点の星空にゆらめく焚き火--。
そこにお酒さえあれば……。
そんな極上の世界を求めて、さまよっています。

冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)

   

★2018年12月15日(土)~16日(日) 富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(静岡県富士宮市)

ずっと前から気になっていた富士山YMCAのキャンプ場。
会社の先輩が予約したというのを聞いて前日に予約、ご一緒することになりました。
そういえば、最近ソロ出撃してないです…。

今回、自慢の写真。説明は後ほど。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





当日7時30分ごろ、あともう少しで準備完了というところで、先輩からのショートメール。
「談合坂SAで休憩してます」
早めに準備していたつもりなんですが、慌てて準備し、新東名経由で向かいます。

富士宮市内で買い物して向かっていると、再びショートメールが届きました。
「焚き火用の薪を買ってから向かいます」
どうやら、僕のほうが先に着きそうです。
「薪は薪ストーブ用にかなり持ってきました。しかも寒いからそんなに焚き火をしていられないですよ」
後にこの発言が間違いだったことに気付くんですが、そんなショートメールを返して、11時前に先に到着。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





予想通り、起伏に富んだサイトですが、そんなに混んでなくていい感じです。
先輩の到着を待って、設営。
当日撤収していた方から、余った薪をいただきました。ありがとうございました。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





富士山は少し雲がかかっていますが、これだけ見えれば十分。
ふもとっぱらより街寄りにあるため、麓に工場らしきものが見えます。
富士山の眺望に関しては、個人的にはふもとっぱらのほうが好きです。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





薪ストーブの設営、まだまだ時間がかかります。
もう少し短縮できるといいんですが。

気温は低いですが、やはりまずはこれですね。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)




「今日は思い切り焚き火をしたかった」という先輩がさっそく薪に火をつけます。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





薪に直接、ケトルを置いて湯を沸かすワイルドスタイル。
芋焼酎のお湯割りで体の中から温めます。

薪ストーブにも着火。夕飯の準備をします。
きょうはきのこ汁。
だしは鶏肉ときのこから出たものだけ。味噌を溶いてできあがり。
一晩置いた翌朝のほうが美味しかったです。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





夕刻のほんのいっとき、富士山が紅く染まりました。
富士山キャンプならではの風景ですね。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





富士山YMCAにはお風呂があります。
そんなに大きくはないですが、とても立派なお風呂です。
ドライヤーもあり、しっかりと髪を乾かして戻ります。

食事はそれぞれで。
僕は薪ストーブの前でぬくぬくと食べましたが、先輩は焚き火の前で夕食。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





先輩も寒くてそのうち薪ストーブの前に来るかと思いましたが、その後もずっと焚き火の前を動きません。
僕も防寒着を着込んで、焚き火の前で一緒に芋焼酎のお湯割りを飲み続けます。
焚き火が温かい。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





ふたご座流星群のピーク翌日だったので、流れ星が見えるかと思いましたが、残念ながら僕は目にすることができず。

気温が氷点下4℃まで下がり、僕はいったん薪ストーブに戻ります。
先輩も一度、僕の幕に来ましたが、「眠くなる」とまた焚き火の前へ。
到着前に「焚き火していられない」と言ったのは間違いだったようです。

しばらく薪ストーブで暖を取っていたら「写真を撮ろう」という先輩の声。
2人のテントと富士山に加え、オリオン座を構図に入れるというのが先輩の狙い。
それが冒頭の写真。はい、撮影は僕ではありません。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





翌朝、5時30分ごろ起床。
残念ながら富士山は見えません。
最低気温はテントの外でマイナス4℃、中でマイナス3℃ほど。
思ったほど、気温は下がらなかったみたいです。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)





先輩は再び焚き火。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)




朝食は昨夜のきのこ汁にそばを入れて、きのこそば。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)




この時期、水が冷たいので、食器等は帰宅後に洗うんですが、なんとここはお湯が出ます。
お湯が使えるキャンプ場、初めてかもしれません。
しかし、合成洗剤がこれだけ置いてあるのはすごい。
きっと下水がしっかりしているんでしょうね。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)




天気が下り坂なので、11時ごろに撤収。
現地で解散しました。

今回のキャンプで思ったのは、キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」。
薪ストーブは暖かいし、料理もできる。
Fb.ストーブは大きな耐熱ガラスからの炎も楽します。

でも、星を見ながらの焚き火は素晴らしかったです。
これがキャンプだよな…。
そんなことに気付かされました。

もちろんこれからも薪ストーブの良さを味わい尽くしますが、少なくとも引きこもってばかりいるのはやめようと思います。


冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)






このブログの人気記事
新春キャンプは今年も道志の森で
新春キャンプは今年も道志の森で

焼酎とワインで酔っ払い…(パインウッドキャンプ場)
焼酎とワインで酔っ払い…(パインウッドキャンプ場)

丹沢縦走、ロングコースへ
丹沢縦走、ロングコースへ

同じカテゴリー(キャンプ便り)の記事画像
新春キャンプは今年も道志の森で
焼酎とワインで酔っ払い…(パインウッドキャンプ場)
大菩薩峠から初のテン泊縦走
立山・飛騨・信州キャンプ旅(最終日・6日目)
立山・飛騨・信州キャンプ旅(5日目、廻り目平キャンプ場)
立山・飛騨・信州キャンプ旅(4日目、漁樵カオス)
同じカテゴリー(キャンプ便り)の記事
 新春キャンプは今年も道志の森で (2021-01-03 17:12)
 焼酎とワインで酔っ払い…(パインウッドキャンプ場) (2020-12-20 19:48)
 大菩薩峠から初のテン泊縦走 (2020-11-12 23:00)
 立山・飛騨・信州キャンプ旅(最終日・6日目) (2020-09-30 21:32)
 立山・飛騨・信州キャンプ旅(5日目、廻り目平キャンプ場) (2020-09-27 17:35)
 立山・飛騨・信州キャンプ旅(4日目、漁樵カオス) (2020-09-23 07:14)



この記事へのコメント
こんばんは

富士山YMCA、いつも前を通りながら気になっていましたが
やっぱりよさそうですね。
ふもとっぱらに比べても地面も湿気がなさそうだし・・・。
一度行って見ようとおもいました。情報のお礼まで。

ろっぴろっぴ
2018年12月24日 18:19
ろっぴさん、こんばんは。
はじめまして。
富士山YMCA、設備整ってて、眺望もよく、そんなに混んでない、いいキャンプ場だと思います。
感覚的な印象ですが、傾斜がある分、水捌けもいいのかもしれません。
お近くなら、行ってみる価値は十分あると思います。

がんがん
2018年12月24日 20:14
こんばんは!

最初のお写真、ホント いいですね!

なかなか寒そうな感じですよ、-4℃。
きのこ汁がおいしそうです。

「アウトドア」と「インドア」...
Fb.ストーブが簡単に外に出したり中に入れたりできれば
いいのに、とか思っちゃいました。
炎、きれいに見えるし。

うち。うち。
2018年12月24日 23:00
うちさん、おはようございます。
冬にふもとっぱらに行ったときはマイナス8℃まで下がってたので、今回はそんなに厳しい寒さは感じなかったです。風がなかった影響が大きいかもしれません。
薪ストーブ、簡単に出し入れできたらいいんですが(笑)
薪ストーブは命を守る温かさでもあるので、自分なりの冬キャンプのアウトドアとインドアのバランス、見つけたいと思います。

がんがん
2018年12月25日 09:40
こんにちは。

多くても150人くらいで切っちゃう所なので、場所を拘らなければいつでも広々としているキャンプ場です。

キャンプの楽しみ方って色々です。
薪ストーブには薪ストーブの楽しさがあり、焚火には焚火の良さがあります。
でも、ひとつの事に集中しちゃうと他の良さが見えなくなるかもしれませんね。

とはいえ、薪ストーブと星空は決して背反関係じゃないですよ。

zero21keizero21kei
2018年12月25日 16:36
こんにちはー!!

私もつい幕内にいることが多くなります。

でも冬は星とか月が綺麗なんですよね~。
感覚が麻痺すると外にいられるんですけどね…(笑)

YMCA超高規格ですよね、それでいて人がそこまで多くないので
すごく好きです。

テンティピからの煙突姿やっぱカッコいいですね!!
友人のテンティピにお邪魔させてもらいましたが快適すぎて
ちょっと欲しくなりました♪

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年12月25日 16:59
Kさん、こんばんは。
YMCA、お話されてた通り、とてもすてきなキャンプ場ですね!
僕の中では混んでない、というのがポイント高いです。ぜひ再訪したいですね。
言葉足らずで誤解を招いたかもしれませんが、星空と薪ストーブが背反関係とは思ってないですし、キャンプスタイルは人それぞれだと思います。
僕のスタイルとして、こもりっぱなしになるのはちょっともったいないな、と改めて気付かされたというお話でした…。
僕なりの冬キャンプの楽しみ方を見つけていきたいと思います。
がんがん
2018年12月25日 20:56
ひなこさん、こんばんは。
そう、ついこもっちゃうんです。
もちろん、それはそれで何の問題もないんですが、僕の場合はこもってばかりじゃもったいないと思いました。
要は寒さに負けずに、外にいたらいいじゃん…ってだけの話なんですが(笑)
YMCA、本当にいいですね。
お湯のありがたみ、感じました!

がんがん
2018年12月25日 21:04
丘の上から見える富士山、ココも好立地のキャンプ場ですよね~。
4年前に一度ココから見た景色を思い出しました。

軟弱な私は薪ストのある幕内で酔ってイス寝するのが快感です(笑)
12月の流星群は外で頑張りましたが30分で断念してしまいました。

インとアウト、季節やロケーションで変えていきたいですね。
雨だと強制的にインドアになっちゃいますが・・・

オフラインオフライン
2018年12月25日 21:16
オフラインさん、こんばんは。

僕も軟弱でこもっちゃうから、こんなこと考えるんです(笑)。
もちろん薪ストーブが悪いわけじゃなく、ちょっと堅い言い方すると、僕の冬キャンプスタイルが確立されていないだけの話でして…。

自分なりの冬キャンプスタイル、見つけていきたいと思います。

YMCAはふもとっぱらと趣は似たようで異なりますが、とてもいいキャンプ場だと思いました。4年前に訪問したことあるなんて、さすがですね!

がんがん
2018年12月25日 22:44
インとアウト、確かに悩ましい所ですね。
キャンプに来てるのにこもってばかりだと自然を感じられないし、かといって外では焚火だけだと寒いし。

去年までは石油ストーブだったので、頑張って外にいる事が多かったけど、薪ストがある今年はインが増えそうではありますが。

YMCAお湯が出るのはポイント高いですね。冬のお湯はホントに有難い。

ウーパーウーパー
2018年12月28日 00:04
ウーパーさん、おはようございます。

そうなんです。
夜だけとはいえ、こもってばかりだと自然を感じられないよなぁ…と当たり前のことを改めて感じました。
もちろん、外気温にもよると思いますが…。

石油ストーブ、来季は導入しようかと思っています。
外で過ごしやすくなりそうですし、薪ストーブを使うほどの寒さじゃないときに便利かなと思い始めました。

がんがん
2018年12月28日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬キャンプにおける「アウトドア」と「インドア」(富士山YMCAキャンプ場)
    コメント(12)